’11.01へ<< Diary ’11.02
>>’11.03へ
     
     
  2月28日(月)・雨・   
2月最終日は雨  午前中はかなり激しく降ってました。 こんな日はゲレンデもガラガラかと思いきや若者たちは滑ってます  ボンクにお泊りのお客さんは行きましたよ  今日チェックインのお客様も元気に行ったとさ。  午後もすぎてくれば雨もあがり晴れてきて妙高の山もよく見えてきて冷えてきました。 さあ明後日からは寒波がやってきます  またきれいな真っ白の雪  楽しみです。

さてさて 今日ふーた君が学生服を買ってきました。 そう4月からはいよいよ中学生  少々大きめの学生服を喜んで着て見せてくれたのです。
どういう気持ちかな?  ちなみにp(-_-)は不思議 いや違うな でもニコニコと眺めてました。

明日から3月 高校は卒業式かな 翔太・大翔 卒業おめでとう!  
2人とも4月からは親元離れ1人暮らし  楽しみと少しの不安かな   旅立ちの季節です。。
    戻る 
 
  
  2月27日(日)・仕事中・   
連休から忙しく過していました 久しぶりの更新。
お天気の良い日が続いて雪も随分と減ったけどまだまだ2mはあると思うけど  まあ今週は寒の戻りで雪マークも続いているようでまたパウダーがやってきます  皆さんお出かけください。
さあ今日もまた動きます お仕事します  かんばろう。。 
    戻る 
 
  
  2月10日(木)・お手紙・   
先日の小学校アルペンスキー教室の子達から手紙をもらいました(Aクラス7名から)。
みんなほんとかわいい〜  「来年も僕たちのクラスに来てね」なーんて書いてあったりして ちょっと嬉しい。
はいはい 来年も行きますよ と のりのりである。

「せんせー」って呼ばれたの初です(43歳)。。
 
    戻る 
 
  
   2月8日(火)・初滑り・  
今日は小学校低学年のスキー授業  快晴! やったね。 
たまには(初めて) こういうののお手伝いに参加。 
Aチーム(かなり滑れる)  Bチーム(次に滑れる) Cチーム(ボーゲンで何とか)  Dチーム(初めてか?)
さくらはBチーム  P(-_-)はAチームの付き添いでさくらとは別・・・  なんの為に参加したのかな。
でもちょこちょこ見れたし天気もよかったので良しとしますか。
「さくらちゃんのお父さん先生」 なーんて呼ばれたりして楽しく初滑りを楽しんだとさ。

でもね・・・ 今膝が痛いのです。。

越後三山まで見えました 
    戻る 
 
  
  2月7日(月)・ 卵胎生・  
我が家の金魚さん(上越高田の観桜会の金魚すくいでゲット) 陶器の金魚用の水槽で飼っている。
ブクブクなし 水は妙高の水道水で元気いっぱい(2匹)  近ずくと「餌をくれ」とカポカポしてくるかわいいやつ。
その水槽に秋にさくらが捕まえてきた「タニシ君」がいます。 このたにし君 カラカラに乾いていて「咲良 これ死んでんちゃう」と言いつつ水槽に入れたけど今も元気いっぱい生きている5児の母?父? なのです。
ある時水変えしたとき 子タニシ発見! 「出産おめでとう 双子」
またしばらくしたら 双子出産   で今日餌やってたら また1個追加 このままではタニシの水槽になるのか?

たにしは雄雌どーなってんの? ネットで調べてみたら
繁殖方法は、雌雄異体の為、卵胎生(卵が母体中で発育、孵化し幼体として生み出す事)で子貝は、雌の子宮内で成育し、産出される。
とのことでした  貝殻・おはじき・シーグラスなど放り込まれたところで今日も元気。。
 
賑やかだね〜
 
  
   2月6日(日)・恵方巻・  
先日の節分
お向に滞在している Timファミリーと一緒に。 台湾人(2/3は旧正月)の彼にお招きされて HAPPY NEW YEARとなりました。  p(-_-)達の持って行ったものは「恵方巻」  ボンク4人 ティムファミリー4人のはずが・・・  外人(オーストラリア・ニュージーなどなど)だらけになって あわてて「カット! ティム カット!」 でめっちゃ短い恵方巻になってしもたがな〜  まあそれでも皆にルールをレクチャーして(かっこうつけて英語ですわ) 食べたとさ。
 
きちっと南南東を見て
帰ってから 我が家恒例の豆まき。
今年の鬼は2人(ふーた・さくら) 自分たちでお面を作って待ってます。
鬼はー 外。 福はー内。 とやるも 「こっちに投げて 全部」と言ってきます。

今年も豆には点数が書いてあります。 10・50・100・1000 そして「おもちゃ」と。
「おー100円ゲット!」   ふーた
「さくらんも ゲット!」   さくら

いっぱい見つけ始めたら照明を消す そしたらば懐中電灯で探し出す お金の好きな鬼。

最近の豆は落花生が多いけど 見つかりやすいので大豆で。
楽しい楽しい豆まきに今年もなりました。
 
 
かわいい鬼さん
 
違うな〜 ポリポリ(食べる)
    戻る 
 
  
  2月2日(水)・晴れ!・   
ひっさしぶりの晴れ! 気持ちが良いです。
滑りに行きたいところだけれど 腰痛が・・・   
だいぶ良くなってきているのであと少し我慢 無理は禁物。

送迎でゲレンデに行ってみたところ リフトが随分低く感じる。 それだけ雪が積もっているということですな。 
リフトの係員の方も除雪大変だったことでしょう  皆さん しばしの晴れ間を楽しみましょう。

リフトが低く感じます 
    戻る 
 
  
  2月1日(火)・停電・   
雪の降り続いた1月も終わり今日から2月。 青空もちらほら見えているけど寒ーい だからゲレンデは良いですよ。
明日以降寒波も緩むそうだけどどんなでしょうか? 次の寒波に備え除雪はしとかないとね と自分に言う・・・

昨日の朝  
夜明け前より停電 糸魚川・上越・妙高 で17万戸  
うーん・・・・  ガスは点くので朝食はできるが寒い 我が家には電気のいらないストーブは1個(アラジン)  とりあえず食堂に設置 次に囲炉裏に炭を でも寒いがこれ以上どうしようも無っっ。
お客さんもまだ起きてこないので除雪でもして暖まろうと外へ  しばらくしたら街灯が点き我が家にも暖かな灯りが帰ってきてやれやれ。 電気って大切だね  灯りは当然のことお湯・暖房全部ダウン  防災無線に電池入れとかないといけないなと反省。

朝食は無事時間どうりにだすことができました。


さてさて この停電とは関係なしに学校は小学校・中学校は休校  なんで??? 大雪のためらしい(前日にрり)
休校にするほど? いつものことやでこんな雪。 妙高高原地域にはしれてるけど旧新井地域は大変であったみたい。
大きな寒波だと寒いだけで雪の量が少ない妙高高原 下の方(新井)は雪の多い温度だったのか そして妙高のような除雪体制が整っていないのかも。

高速ICを持ったスキー場  除雪は24時間  アクセスは良いです  皆さん怖がらずにお出かけください。。

ボンク前の道路 
    戻る